今朝はロンドン明日は倉敷
ついに開幕しました!ロンドンオリンピック!
早朝よりTVにかじりついての開会式観戦
過去にこれほど開会式から意識した大会は無かったと思う。
随所にイギリスらしい音楽やウィットに富んだ演出が施されており楽しませて頂きました。
当初、本年度の目標に家族そろってのロンドンオリンピック観戦をぶったてておりましたが・・・
航空チケットは何とか押さえられたものの観戦チケットはSOLD OUT!
後から知ったのですが、なんと今大会のチケットは公平を規すためすべて抽選だったらしいですね。選手やロンドン市長ですら手に入らなかったとか・・・
しかもすでに再抽選や再々抽選までも終了しておりました。
全世界が注目する大会、しかも世界きっての大都市LONDON
ナメテました。
2週間の熱戦はNIPPONから応援です!
さて、メダル獲得の期待がかかるニッポン代表
ビンテージスクーター会からは・・・
ラビットでしょう!
最近、これに試乗と調整をかねて息子を乗せて早朝や夜中、“散歩”に出かけるのが日課となっております。
そして何よりも4歳になったばかりのエンジもしっかりと踏ん張れるフットレスト
実はサイドパネルのロックハンドルなのですが子供の足置きにちょうど良い高さと大きさを備えております。
ラビットに乗って、虫かご持って“カブトムシ”取りに出かけるわけですが
自動遠心併用のクラッチはエンストや半クラッチに気を使うことも無く、滑らかな出力特性に加え、サイドスタンドやセルスターターも純正装備しているので歩くようなスピードでトコトコと走りカブトのポイントとポイントを行き来するのに非常に優れた“お散歩スクーター”です。
しかもMAX80Km/hオーバーの実力も兼ね備えており、富士重工業(後のスバル)の技術力の高さが伺えます。
さてさて、明日は【倉敷懐かしマーケット】お父さん方にはラビット、ちびっ子達にはカブト持って出店します
気になるラビット連絡お待ちしております。
熱さ対策バッチリしてご来場下さい。
冷たい差し入れ待ってます。
| 固定リンク
「新商品情報」カテゴリの記事
- ウェブショップにこんな機能が追加(2013.02.18)
- ロンドンから~(2012.08.04)
- 今朝はロンドン明日は倉敷(2012.07.28)
- 夕立、風鈴.せみ時雨・・・(2012.07.20)
- 桜も満開で(2012.04.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント